オバマ氏の演説を要チェックです。
単純なメッセージを繰り返してから、最後に一気に結論になだれ込む。 生中継に釘付け!! ▲
by murakamisuigun
| 2008-08-29 04:52
| 未来
▲
by murakamisuigun
| 2008-08-27 04:51
| 仲間
とコンデ・コマの激闘を想像してました。
そしてケイリンの激闘も素晴らしかったです。 昨日は多摩川から上馬までカっ飛び… 今日は荏原から代々木公園までカっ飛びです。 雨降っても楽しみましょう!! ▲
by murakamisuigun
| 2008-08-17 06:07
| サイケデリック
オレはLAオリンピッックの…
このシーンが忘れられない。 ![]() ベンがアメリカ人なら状況は変わってたはず。 いやってそんな過去は置いといて… 昨日のファミリーは最高! ノリキヨ氏との自給自足話がまだ頭に残ってて、 米作りから学ぼうと計画中! ▲
by murakamisuigun
| 2008-08-14 01:51
| 自然
色々な土地に行くのって最高ですね。
まずは今回、広島の原爆ドームは時間の都合により断念。 夜、今治駅に着いたとたんに心地いい潮の香りが… うーん、マンダム。 そして馬島から迎えに来てくれた両親に最大の感謝を述べて… 島到着! アガる!!! その日は島の漁師さんからの獲れたてビッチビチの魚を刺身で頂き、 疲れもあって即、絶ってました。 そして翌朝。 島にかかってるしまなみ海峡から観える絶景にしばしチルです。 ![]() ![]() ILLYABASTAに入れる波の音を録音しようと目の前にある海へ。 いやー! チルしてたら録音忘れそうに… 引き潮で出来た洞窟を探検です。 ![]() ![]() DE、先祖のお墓参りを済ませて今度はGODFATHERと海へ。 波の動き、島の歴史、壮大なストーリーテラーを聞かせてくれました。 ![]() そして大阪へ。 梅田に着いたらいきなりダイゴ!! ![]() 最高。 FIGのミーティングに行ってフクちゃん、ヒロ、皆ヤル気! で、そのままダイゴとクラブへ。 チカラくんにCDもらって… 十三へ。 トオルとの1年ぶりのセッション開始です。 明け方まで続いて知らない間にまた絶。 起きるとトオルお勧めの十三うどんを食べまくる。 安い、旨い、おばちゃん元気の3拍子ですね。 で、そのままFIGへ。 2階に移転してから初! ![]() お! いきなり176スクワッドとMCバトルのポスターが! うーん、マンダム。 そして、この店のCDの揃え方はハンパない。 そうしてたらこれまた久々のYS登場! ![]() で、そのままションベン横丁へ。 ラープロからDOPEMC”TOKI”氏メーン! ![]() 10月8日にソロのファーストガドロップ!! そしてダイゴと3人で飲んでると・・ OKI!オキ!登場!! ![]() ウーン、最高。 最強の男。 大阪に戻ると必ず飲む仲間。 旨すぎる飯を堪能してから… ケンソウさんが回してるsound-channelへ。 DOPE!!!!! ![]() 皆、なにわオリジナルHIPHOPの真髄を体感してヘッズは皆、幸せそうでした。 次のクラブに行こうとしたらたまたまAKくんとばったりでまったりです。 またゆっくり飲みたいなー。 KNSUNがいるサンスイには時間がなくいけなった! 申し訳ない。 で、近くでしてたサファリへお邪魔。 うっわー! 人多い!!盛り上がりまくり。 お! 入り口付近で物販してたウルフパックからCDをもらって、 控え室にお邪魔すると、マッチョ氏akaオジロとトヨシマさんが! ![]() うーん、マンダム。 アガりますね。 で、ダイゴの店に戻ってOKI、ダイゴとHIPHOP話を。 ダイゴのセレクター具合が心に染みました。 最高のロード。 来週の金曜は是非、ItoIへ。 GO!!! ▲
by murakamisuigun
| 2008-08-10 06:47
| スピリチュアル
|
illsuigun aka 村上水軍
カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 08月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||